カテゴリーアーカイブ: フィリピンでの生活

携帯電話の購入と使用方法 その①

日本で携帯というと、各種キャリアへ出向き端末を購入・契約という方法(ポストペイド)が一般的ですが、ここフィリピンではプリペイドが一般的です。

もちろん日本のようにキャリアにて端末購入することもできます。その場合、数年の契約を条件に最新の端末を無料、もしくは安価で購入できますが、身分証明証に加え収入証明などいくつかの書類が必要です。更に、手続きに時間もかかります。今回は、プリペイド式携帯電話の購入と使用方法について簡単に説明しようと思います。

まず携帯電話の購入です。フィリピンでもスマートフォンが人気です。「ノキア」「サムスン」が売れ筋のようですが、日本人の間ではiPhoneをよく見かけます。

私が携帯電話を購入した場所 ⇒ フィリピンで携帯購入

価格はピンからキリまで。スマートフォンにこだわらなければ新品でも1000ペソ程度から購入可能です。携帯電話端末メーカーにて購入することもできますが、ショッピングモール内の「出店」で購入することもできます。

たいていのショッピングモールにある「出店」。モール内の通路のようなスペースにいくつかの店舗が集まって構成されていることがほとんどで、各店舗はそれぞれガラスケースなどで区切られています。ケースの中には様々なメーカーの携帯電話が並んでいるので、自分の好きなものを選びます。正規店ではないためまれに偽物の場合もありますが、中古品や新古品なども選択でき、簡単かつ安価で購入できます。特に新品でない場合、起動チェックや外観のチェックはもちろん、電話がかけられるかどうかなど製品チェックは念入りに行いましょう。

本体は新品でも充電器が正規品でないという場合もありますので、よく確認し納得のいくものを選びましょう。場所にもよりますが、たいていは値切ることが可能ですので、同じ商品でも他店と価格を比べて交渉してみましょう。

また、わざわざ購入しなくても、日本で使っている携帯などをSIMロック解除して使うこともできます。最近の携帯は日本でもSIMロック解除できるようですが、これらの「出店」においても解除可能です。SIMロック解除のことを「OPEN LINE」と言います。ただしその後の挙動については誰も保障してくれませんので、万が一のためにも日本で使用中の、ましては新品のスマートフォンなどをこちらでロック解除することはあまりお勧めしません。あくまで使用していないものに限った方がよいでしょう。

長くなってしまったので今回はここまで。次回は具体的な使い方について説明します。

賃貸で家を借りる

日本で「住居」というと一軒家かマンション(アパート)が普通ですが、フィリピンではビレッジ、コンドミニアム、もしくはアパートが一般的です。

「ビレッジ」とは日本で言う一軒家。高い塀などで区切られた大きな敷地にたくさんの家、学校や公園、小さなスーパーまであり、その中で生活がなりたちます。大家族であれば部屋数も豊富なビレッジを選ぶこともありますが、一般的な日本人であれば「コンドミニアム」が便利です。

コンドミニアムは、わかりやすくいうと家具付き高級マンション。ほとんどのところに共同で使えるジム、プール、パーティールームが併設されています。入口にはセキュリティーのためのガードマン、そしてホテルのフロントのような受付があり、不審者の侵入を防ぎます。

いずれにしても、不動産会社へ直接連絡し、内覧後契約という流れになります。日本語の通じる不動産会社も多くあるので安心。ただし、居住地域によって得意・不得意がありますので、一件ではなく複数件連絡を取るのがよいでしょう。また、家賃は交渉次第である程度下がります。内覧のときに、気になるところはどんどん指摘しましょう。契約は1年毎に更新となる場合が多く、年間一括払いとして値引き交渉することもあります。

私が家を探すときに利用した不動産屋 ⇒ フィリピンの不動産屋

また、ネットで探す方法や、直接コンドミニアムの受付に空きがないか掛け合う方法もあります。これらの場合、不動産会社を通さない分、いくらか安く借りることができます。ただし、その後の契約等はオーナーと直接・・・ということになるので、英語に自信がある方以外はお勧めしません。

物件を選ぶときには停電時のバックアップの確認も忘れずに。たいていのコンドミニアムには自家発電がありますが、使える電気に限りがあるところがほとんどです。部屋のライトまでなのか、冷蔵庫や扇風機にも使えるのかなど確認しておくといいでしょう。

日本と違い、新築だからよいとは限りません。お勧めは築3年~15年程度でしょう。新築の不具合はざら。古いが故の不具合、特に水回りのトラブルはよく聞きます。フィリピンと日本では品質が違いすぎます。あまり神経質にならず、妥協も必要。どんな立派な建物も、アリ、水漏れ、隙間風。こんなことは日常茶飯事なのです。